いつかあたしもカフェ経営

パンやケーキ、スイーツをメインに、料理の勉強中です。
いつの日にか、カフェ経営を目指して。
まずは、自分の舌と料理の腕を磨くべく、毎日努力です。

スイーツのブログ記事

スイーツ(ムラゴンブログ全体)
  • くりーむパン カスタード@八天堂

    最近は店舗も増え、催事以外でも 買える機会が増えました。 いろいろなフレーバーがありますが 定番のカスタードは安心のおいしさ。 ふわっふわのやわらかな生地に なめらかで甘さ控えめなカスタードが ベストマッチ。

    nice! 6
  • ショコラ・ブロンド@アンリ・シャルパンティエ

    梅田阪急店限定のチョコレートケーキ。 感動的なおいしさです。 ブラックチョコ、ミルクチョコ、 ホワイトチョコに続く第4のチョコとして マスコミで最近よく取り上げられている 「ブロンドチョコ」のドゥルセを使用。 表面の柔らかいチョコレートも抜群。 特筆すべきは、中の何層にも積み重なった チョコレート... 続きをみる

    nice! 6
  • シアトルオレンジマフィン@ブーランジェ ヤマダ

    シアトルマフィンはマフィンなのか カップケーキなのか、難しい問題は さておき…(笑) オレンジがたっぷり入ったマフィン。 レモンより酸味が柔らかくて食べやすい。 しっとりと焼き上がってます。

    nice! 5
  • 軟火焼きプリン@ル・パティシエ ヤマダ

    低脂肪の生クリームと牛乳を使用した あっさり味のとろとろプリン。 注文してから、表面を炙って キャラメリゼしてくれます。

    nice! 4
  • サンドスコーン@ バイトゥートーン BY TWOTONE

    京都にあるスコーンやマフィンが おいしいカフェ。 2つの味が楽しめるツートンメニューが コンセプト。 カリッカリのスコーンで アイスクリームをサンド。 キャラメル味でした。 テイクアウトもおすすめ。

    nice! 4
  • 赤飯万寿(赤飯饅頭)@鳴海餅本店

    京都の老舗の和菓子屋さん。 赤飯饅頭というジャンルを今回 はじめて知りました。 ふかふかした甘い皮に包まれた赤飯と 栗のトッピング。 なんとも言えない独特やお味。

    nice! 5
  • 円熟チーズケーキ@バックハウスイリエ

    園田にある、クリームパンが有名なお店。 大丸梅田にも出店したそうです。 こちらは、スフレタイプのチーズケーキ。 チーズの風味もしっかり。クリーミーで いくつでも食べられそう。

    nice! 5
  • 乳酸菌入りヨーグルトけーき@大阪前田製菓

    藤井寺周辺では有名なお菓子屋さん。 みたらし団子で有名な甘党まえだの系列です。 直営店で購入したケーキ。 甘さ控えめであっさりしたスフレケーキ。 冷やして食べるのがおすすめ。

    nice! 5
  • もちふわワッフル@カフェ・ド・クリエ

    サッポロビールのポッカグループの 喫茶店。 その場で作ってくれました。 もちもちのワッフル。 こういうテイクアウトスイーツも 作ってみたい。

    nice! 5
  • さくらプリン@まほろば大仏プリン本舗

    最近お気に入りのプリン屋さん。 奈良産のさくらんぼのジャムを底に入れて 上にはさくらんぼをトッピング。 甘酸っぱいヨーグルト風味のブリンに 果肉の入ったフルーティなさくらんぼジャムが よく合います。 たくさん種類があって、ついつい買いすぎちゃいます。

    nice! 5
  • まほろば大仏プリン入りソフトクリーム@まほろば大仏プリン本舗

    プリンをカラメルごと、ソフトクリームの 生地に混ぜ込んだプリン味のソフトクリーム。 プリンとバニラのおいしいとこどり。 混ぜると、食べやすくなるんですね。

    nice! 7
  • 元祖大阪みたらしだんご@むか新

    中身と外見がひっくり返った みたらし団子。 噛むと中から甘い醤油だれがとろーり。 ひとくちサイズで、非常に食べやすい。

    nice! 8
  • マリアージュ ソフトクリーム@小樽洋菓子舗ルタオ

    ジャージミルク、サンクフロマージュ、 マリアージュの3種類のソフトクリーム。 せっかくなので、2種類の味が楽しめる マリアージュをチョイス。 チーズも濃い、ミルクも濃い(笑)

    nice! 5
  • 小山ロール@ パティシエ エス コヤマ

    あたしの中では、もっとも中毒性の高い ロールケーキ(笑) たっぷりのハチミツと卵黄をしっかりと 泡立てて空気をしっかり抱き込んだ生地は、 しっとりだけど、もっちり。 コクのあるクリームの中には、ちょうどよい サイズの栗のコンポート。 こういうお菓子を作れるようになりたい。

    nice! 3
  • ソフトクリームショコラ@リンツショコラカフェ

    神戸三田プレミアム・アウトレット内の リンツショコラカフェ。 リンツは、スイスのプレミアムチョコレート ブランドです。 ヘーゼルナッツのクルスティヤン入りカップを チョイス。 カリッカリのヘーゼルナッツに 濃厚なチョコレートがよく合います。 甘すぎないのもグッド。

    nice! 4
  • ショコリキサー@ゴディバ

    最近、少しずつ店舗が増えてる気がします。 飲むチョコレート、ショコリキサー。 厳しい残暑を乗り切るために(笑) 甘さ控えめ、でもチョコ感はしっかり。 つぶつぶチョコも入っているこだわりも あたし好み。

    nice! 7
  • 千寿せんべいアイスクリーム@京菓子處 鼓月

    有名な千寿せんべいが、アイスサンドに。 パッケージも豪華です。 このお菓子、割りやすいので好きです(笑) ミルク感たっぷりのアイスクリームが 洋風せんべいと馴染んで、しっとりと 優しい味に。夏にぴったり。

    nice! 9
  • 小山流バウムクーヘン〜白桃〜@エス コヤマ

    期間限定の季節のバウムクーヘン。 封をあけるとふんわりと芳醇な桃の香りが… どうやって作ったんだろう。 桃の味もしっかりと感じられる絶品。

    nice! 11
  • ロールケーキ@焼きたてのパン トミーズ

    やわらかい生地で濃厚な生クリームを 巻き巻きしたロールケーキ。 最近はクリームは多めでたっぷりの ロールケーキが多いので、昔ながらの このロールケーキは、生地とのバランスが 悪いかも。

    nice! 4
  • 鹿児のもち@春光堂

    加古川市の名物だそうです。 鹿児は「かこ」と読みます。 鹿の子供の背中をイメージした形状で 春光堂いわく「ほたほた」とした食感。 甘さ控えめで、やわらか〜い羽二重餅。

    nice! 3
  • さくらんぼとベリーのパフェ@ロイヤルホスト

    さくらんぼのシロップに漬け込んだ3種類の ベリーに、さくらんぼのゼリー、バニラアイス、 ストロベリーソルベ、カシスアイスを 盛り込んだ、初夏のパフェ。 ファミレスのデザートって、ついつい食べちゃいます。

    nice! 5
  • 霧の森大福@霧の森

    幻の大福とも呼ばれる大人気で入手困難な 「霧の森大福」。 催事で並んでゲットしました。 大福の中には、生クリーム、こしあんが。 お餅自身にもかぶせ抹茶を練り込み、 表面にもふんだんに抹茶をまぶすという、 贅沢な抹茶大福。 甘さ控えめで、抹茶の香りとさわやかな苦味を 全面にだした極上の一品です。

    nice! 7
  • 京ばあむ@京都銘菓おたべ

    見た目もきれいなバームクーヘン。 京都産の豆乳と小麦粉を合わせた生地と 宇治抹茶に煎茶を混ぜた抹茶生地を 何層にも重ねた、香りの良いスイーツ。 甘すぎないので、いくらでも食べれそう。

    nice! 4
  • メロンドゥーブル@小樽洋菓子舗ルタオ

    北海道の赤肉メロンの高貴な香りと 濃厚な甘みが特徴のおいしいチーズケーキ。  上層はミルク感の強いレアチーズ、 下層はメロンピューレたっぷりの ベイクドチーズ。

    nice! 6
  • 抹茶生どらやき 小倉くりぃむ生どらやき@黒船

    左は、京都の抹茶の生クリームと 十勝の小豆をはさんだ「抹茶生どらやき」。 右は、小倉餡と生クリームをはさんだ 「小倉くりぃむ生どらやき」 店舗限定というのも購買欲をそそられます。 生地はもっちもち、中のクリームは ほどよい甘さであっさり系。 いくつでも食べれそうです。

    nice! 7
  • 3° 黒船サンド@黒船

    本店は東京の自由が丘ですが、最近は 大阪にもたくさん店舗ができました。 サンドだから「3°」でダジャレかと 思いましたが、「糖度」「温度」「感度」に こだわった商品という意味があるそうです。 粒餡とシュガークリームをカステラで 3°、いやサンド(笑) しっとりした生地に、濃厚なクリームと あんこが... 続きをみる

    nice! 6
  • あも 蓬@叶 匠壽庵

    滋賀にある高級感あふれる和菓子のお店。 「かのう しょうじゅあん」と読みます。 期間限定の人気商品「あも」を戴きました。 あもは、上品に炊き上げた小豆の中に、 柔らかい求肥を閉じ込めた羊羹。 蓬(よもぎ)味の求肥は、小豆との相性ばっちしです。

    nice! 4
  • ブーシェ フレ@フワトロワ ルタオ

    こないだ食べそこねた、もう一種類の チーズクリームサンド。 柔らかなブッセの中には、 粒状のゴーダチーズとチェダーチーズ、 クリームチーズ入りの生クリームと カスタードクリーム。 塩気も効いてて、チーズを食べてるって感じの スイーツ。

    nice! 7
  • ブッシェ ブール@フワトロワ ルタオ

    阪急百貨店にできたチーズクリームサンドの 専門店。 小樽洋菓子舗ルタオとのコラボショップ。 店名は、日本語の「ふわふわ」と フランス語で3を意味する「トロワ」の 造語だそうです。 チェダーチーズとアーモンドパウダーを 混ぜ込んださっくりとしたブッセに カマンベールチーズとゴーダチーズ入りの バター... 続きをみる

    nice! 6
  • 抹茶&クランベリーロールケーキ@コストコ

    新商品なのかしら?初めてお目にかかります。 1kg超えの大きなロールケーキ。 一瞬、毒々しく派手に見えますが、 かなり本格的なおいしさ。 甘すぎないクリーム、 濃くて大人向けの苦さの抹茶、 ほどよい酸味のクランベリー。 全体の味のまとまりがよいロールケーキでした。

    nice! 8
  • ブーケのソフトクリーム@坂利太 サリータ

    阪急百貨店の催事で遭遇。 見た目にひとめぼれ。なんてかわいいんでしょ。 赤穂市にあるスイーツ店、坂利太(サリータ)の商品なのかしら? サクサクのパイ生地の器に、バター風味の 濃厚なソフトクリーム。 ソフトクリームの下にはカスタードクリームも 入ってました。 食べにくいけど、これはおいしい。

    nice! 8
  • もものタルト@ ウチヤベイクショップ

    季節限定の「もものタルト」。 白桃と黄桃がゴロリ(笑) ピーチチーズクリームでデコレーション。 食べごたえがあって、おいしい。

    nice! 4
  • ショコラのタルト@ ウチヤベイクショップ

    大阪にしかないタルト専門店。 たまごのタルトが有名ですが、今回は ショコラのタルト(左)と たまごのタルト ほうじ茶フレーバー(右)を チョイス。  ショコラはその名の通り、がつんとチョコ(笑) たまごのタルト ほうじ茶フレーバーは 炭焼きほうじ茶のいい香り。 中には白玉も入ってて、カスタードとの... 続きをみる

    nice! 2
  • 祇園心織CoCoロール@キャレドミュー

    予約しないとほぼ入手困難な 有名なロールケーキだそうです。 持つべきものは、友達だなぁ… 生クリームの中央にカスタードクリームが 入っていて、2度おいしい。 生地も、しっとり感がすばらしく あぅ~~幸せ~~。

    nice! 6
  • 小山チーズ 宇治抹茶@パティシエ エス コヤマ

    新茶をイメージした鮮やかな緑色が 美しいチーズケーキ。 フランス産Kiriクリームチーズと 北海道産のクリームチーズを ブレンドし、3種類の抹茶を 練り込んであるそうです。 お茶の香りとほのかな苦味が最高。

    nice! 5
  • 水無月@五建外良屋

    1855年創業の京都のういろ専門店。 京都以外ではあまり聞きませんが、 六月に食べると、悪疫や災難を防ぐと 言われている和菓子「水無月」。 外郎(ういろ)の上に甘煮の小豆を散らした 涼し気な和菓子。 本来は三角に切って食べます。

    nice! 2
  • 北海道ソフトクリーム@コストコ

    コストコのフードコーナーにて。 第一印象は「おもっ!」「でかっ!」 甘さはちょうどよいのですが、 濃厚すぎて、食べづらい(笑) 2人でシェアして、やっと完食。 好きな人には好きな味だと思います。

    nice! 7
  • プティ・タ・プティ@ポアール・アントレ

    あべのハルカスにあるケーキ屋さん。 テレビでよく紹介されるお店です。 プティ・タ・プティは大人向けの シュークリーム。 甘さ控えめで、何個でも食べれちゃう。

    nice! 3
  • フリービュッフェ@ナイト&デイ

    ホテル阪急インターナショナルにある レストラン。 おいしいビュッフェがいただけます。 大阪人はもとをとらんとって がんばるんでしょうが(笑) あたしは、好きなものを好きなだけ おいしくいただく主義です。 メインは控えめで、デザートを たっぷりいただきました。

    nice! 5
  • クリームアールグレイのソフトクリーム@ムレスナティーハウス

    紅茶専門店ムレスナティーハウスの 新商品。 百貨店の催事で遭遇。 これは、ぜひとも食べなくちゃ。 お姉さん、巻き方下手ねぇと 思いながら、一口…… お~いし~い! 紅茶の香りと味が濃厚なの。 いやいや、さすがのアールグレイ。

    nice! 4
  • ラムドラ@梅月堂

    催事で遭遇した、大人向けのどら焼き。 ジャマイカの老舗、マイヤーズの ダークラムにしっかりと 漬け込まれたラムレーズンと 北海道大納言小豆のどら餡、 薄めの皮のハーモニーが秀逸。 お子様は食べちゃダメよ(笑)

    nice! 4
  • 小山流バウムクーヘン まろやか緑茶@es koyama

    小山ロールで有名なエスコヤマ。 バームクーヘンも絶品です。 新茶の季節、6月末まで限定の 緑茶味の若葉色の美しい バウムクーヘン。 緑茶をふんだんに練り込んだ ホワイトチョコを生地に混ぜ込み しっかりした緑茶の香りと風味と ほろ苦さが、大人のあたしに ぴったり(笑)

    nice! 4
  • 苺のプディングタルト@パティシエ エス コヤマ

    悩みに悩んでこのケーキをチョイス。 プリンでもありチーズケーキでもあり、 なんと表現したらよいのか わからないけど、とにかく 「不思議おいしい」ケーキ。 イチゴとフランボワーズの 酸味のアクセントもすばらしい、

    nice! 2
  • 小山プリン&春苺@パティシエ エス コヤマ

    かわいらしいパッケージの 小山プリンも初挑戦。 きひ糖を使った素朴な甘さ。 5月いっぱいの期間限定の春苺も おいしい。 苺クリームと苺ジャムがプリンに 合うんだな。

    nice! 3
  • 小山ロール@パティシエ エス コヤマ

    予約してまで食べてみたかった ロールケーキ。 いや~、三田市は遠かった。 高級感あふれる包み紙に期待大。 きめ細やかなもっちりした生地に カスタードクリームを少し混ぜた コクのあるクリーム。 中には栗のコンポートが巻き込んで あるそうです。 おいしいわ~。

    nice! 4
  • ヨゴリーノ@宝塚北サービスエリア店

    関西ではまだ3店舗しかない イタリアのヘルシージェラートのお店。 甘くて濃厚で、さわやかな酸味。 でも脂肪分は1/5、カロリーは1/2の ヘルシーなヨーグルトジェラート。 バニラシロップ、塩、ブラウニー、 アーモンドのトッピングを選択。 この味でヘルシーなんだから大満足。

    nice! 3
  • 麦手餅 朔日餅@赤福

    赤福が毎月一日限定で販売する 朔日餅。今月は「麦手餅」。 「麦秋」とも呼ばれる6月は 農家にとって、田植えと麦刈りの季節。 繁忙期を終えたら、農作業を 手伝ってくれた方々へのお礼として 麦手餅を振る舞ったのが由来だそうです。 麦の香りが香ばしい、独特の餡餅。 あたしは大好きです。

    nice! 4
  • バインフラン(プリン)@ベトナム酒場ビアホイ

    牛乳をつかわず、卵と練乳で作る ベトナムプリン。 初めて食べましたが、優しい味です。 上に乗ってるのは、なんと クラッシュアイス! ベトナムのホーチミンでは クラッシュアイスをトッピングするのが 当たり前だそうです。 個人的には、味が薄くなるだけで ない方がおいしい気がします。 現地の冷蔵事情もあ... 続きをみる

    nice! 5
  • ダブルキャラメルプリン@コストコ

    直径27cm、重量1600g! なにが、ダブルかというと… プリンの層の上には、 キャラメルソースのかかったクリーム、 プリンの層の下には、 あふれんばかりのカラメルソース。 とろっとろですごくおいしい。

    nice! 2
  • ショコラサンデー@ルタオ

    ルタオのショコラチーズケーキが 乗っているテイクアウトのデザート。 ジャージーミルクソフトと カラメルソースとの相性も抜群。

    nice! 4
  • 宇治抹茶ドゥーブル@ルタオ

    久しぶりに催事で遭遇。 表面は抹茶の香り立つクラム。 上層はマスカルポーネ、 下層は抹茶の茶葉を練り込んだ ベイクドチーズ。 抹茶味のチーズケーキがこんなに おいしいとは。

    nice! 5
  • 焼きティラミス@シーキューブ C3

    お土産にいただいたのですが 一口食べて、「お~いし~い」 こんなちっちゃいお菓子の中に ちゃんとティラミスが再現されてます。 C3(シーキューブと読むそうです)は フィナンシェで有名なアンリと 同じ会社みたいですね。 さすがです。

    nice! 4
  • ジャンボむらすゞめ手焼き体験@橘香堂

    知る人ぞ知る倉敷銘菓 「むらすずめ」。 創業明治10年の老舗、 橘香堂(きっこうどう)では 「むらすゞめ」と表記するようです。 倉敷美観地区では、自分で 手焼き体験ができる店舗があります。 せっかくなので、 「ジャンボむらすゞめ」にトライ(笑) 通常のむらすゞめの7倍のサイズで 白玉団子入り。 上... 続きをみる

    nice! 5
  • バターケーキ@白十字 HAKUJUJI

    レジで前に並んだおじいさまが 絶賛してたバターケーキ。 あっさりめだから、年寄りでも おいしく食べれるんだって。 直径20cmくらい。 ふんわり、でもしっとりした食感。 バターの風味とパイナップルの香り。

    nice! 3
  • オペラレーズンサンド@白十字 HAKUJUJI

    昨日に引き続き、白十字の商品を。 ブラックココアのほろ苦いクッキーに ラムレーズンとホワイトチョコをサンド。 赤ワインのおともに最高(笑)

    nice! 3
  • イチゴクレープ@くらしき桃子

    倉敷美観地区にあるスイーツのお店。 旬のフルーツをふんだんに使用した スイーツを店内でもテイクアウトでも 食べることができます。 イチゴクレープをチョイス。 岡山県産の卵と牛乳で作った 生地に包まれた、たくさんのイチゴ。 うんまい。

    nice! 4
  • かしわ餅 朔日餅@赤福

    赤福の、5月の朔日餅は 「かしわ餅」。 かしわ餅を包む「柏の葉」は 新葉が育つまで枯れ落ちることなく 葉の形も、神様を参る時にうつ 柏手(かしわで)に似ているから 子孫の繁栄を祈るという意味だそうです。 こしあんの入ったお餅は つやっつやです。

    nice! 2
  • つぶもみじ@岩村もみじ屋

    宮島で最も古くからある 老舗のもみじ饅頭のお店。 明治末期から変わらない味を 守り続けているそうです。 つぶもみじ(粒あん)と もみじまんじゅう(こしあん)を いただきました。 お店の前で作りたてを。 焼きたてはホクホクでうまうま。

    nice! 4
  • 吟醸チョコもみじ@やまだ屋

    広島の地酒「千福」の吟醸酒を 練り込んだチョコレートが入った もみじ饅頭。 いい香り。日本酒とあんこって 相性がいいのね。 もみじ饅頭は、意外とお店ごとに 個性があって、あなどれません。

    nice! 2
  • あんこもち@上賀茂料理 秋山

    デザートは、鯛をかたどった あんこ餅。 甘さ控えめで〆にばっちり。

    nice! 2
  • 水菓子@ホテル鴎風亭 鞆の浦

    クレームブリュレとスフレチーズケーキ。 フルーツを添えて。 おなかいっぱいだけど、 デザートは別腹(笑)。 大満足の夕食でした。

    nice! 3
  • 杏子シャーベット@ホテル鴎風亭 鞆の浦

    お口直しのシャーベット。 杏子って、こんなにさっぱり してるのね。 今度、ドライアプリコットで 作ってみます。

    nice! 5
  • 八朔大福@もち菓子のかしはら

    広島名産のはっさく(八朔)を 使った大福。 広島のSA屋道の駅で、ちょこちょこ お目にかかります。 かなり売れてるので、あたしも購入。 甘酸っぱい八朔の実を白餡で包み、 さらにみかん風味のお餅で包んだ大福。 酸味と白餡が非常に合います。

    nice! 5
  • シュークリーム@ジョフラン

    高槻にあるケーキ屋さん。 一番人気はこのシュークリーム。 コスパがよくて、おいしい。 クリームがたっぷり。

    nice! 3
  • 春のおはぎ@森のおはぎ

    豊中市岡町にある人気の おはぎやさん。 8個入りをお願いしました。 写真入りのパンフや 名前入りのメモをつけてくれるので これは何味かな~って確認しながら おいしくいただけます。 大納言、きなこ、ほうじ茶、 みたらし、くるみは定番の五品。 春の期間限定は 花桜よもぎ、塩うぐいす、揚げ胡麻。 個人的... 続きをみる

    nice! 5
  • まほろば大仏プリン@まほろば大仏プリン本舗

    個人的には、柿の葉寿司よりも 奈良のお土産にふさわしいと 思ってます。 今回初めて、 「まほろば大仏プリン(大)大和茶」と 「白い鹿のプリン」も購入。 (大)サイズというだけあって 食べきれないほどの大きさ(笑) キャラメルではなくあんこが 入ってて、大和茶によく合います。 抹茶じゃなくて大和茶を... 続きをみる

    nice! 6
  • チョコカヌレ@ビストロ カフェ ド パリ

    神戸の北野坂にあるステキな フランス料理屋さん。 フランスのお菓子、カヌレを お持ち帰りできます。 高さ5cmと少し大きめ。 表面はカリっと、中はしっとり。 チョコレートの風味がしっかりと してるので、 ホイップクリームとかつけずに そのまま食べるのがおすすめ。 今まで食べた中では、一番のカヌレ。

    nice! 5
  • 生どらやき@養老軒

    冷やして食べる、新感覚の生どら焼き。 ごろごろ栗のどら焼きと 生どら焼き(みるくチョコ、みるくチーズ、みるく小倉) 栗もクリームもてんこもり。

    nice! 6
  • おらが西郷どん&かすたどん@薩摩蒸気屋

    お土産にいただきました。 独特のネーミングセンスに大爆笑。 「おらが西郷どん」は素朴な大きな丸ボーロ。 昭和を思い出す懐かしい味です。 「かすたどん」は自称「おしゃれな銘菓」。 ふわふわのスポンジにカスタードクリームが包まれています。

    nice! 5
  • 御城之口餅@本家菊屋

    最近は情報誌でも取り上げられるほど 有名になってきました。 「おしろのくちもち」と読みます。 豊臣秀吉に献上され、 鶯(うぐいす)餅の原型とも 言われていますが、要するに 「粒餡きな粉餅」。 しかし、シンプルながら 非常においしい。

    nice! 5
  • エクレア@パティシエオカダ

    あたしの中では長~い間、 岡山県の「白十字」のエクレアが ナンバーワンだったんですが、 このエクレアに出会ってからは こちらがナンバーワン(笑)。 長さは20cmくらいあります。 チョコもクリームも美味しいの。

    nice! 5
  • 友禅ころも@菓匠まつ井

    加賀友禅の衣をイメージした羽二重餅。 ピンク色の白味噌餡がおいしい。 でもやっぱり金箔が添えてあるのは さすが金沢(笑) 老舗酒造の福光屋の糀甘酒 (こうじあまざけ)も 期間限定で金箔付き。 恐るべし、金沢市民の金箔愛。

    nice! 5
  • 金箔羊羹@菓匠まち井

    日本一の生産をほこる金箔を ふんだんに使用した豪華絢爛な 一口羊羹。 お土産には見映えもよくて最適。 でも、こんなん言うたらあかんけど、 成金趣味が鼻につくわぁ(笑)

    nice! 6
  • 宝達@森八

    石川県金沢市は、和菓子の消費量が 日本一だそうです。 スイーツ男子の的場浩司さんも おすすめのどら焼き。 加賀藩御用金山の「宝達山」にちなんだ 山の形と金粉のトッピング。 小ぶりで、上品な甘さ。

    nice! 6
  • ペカンパイのデザートセット@カルディーズクラブコーヒー

    カルディコーヒーのカフェと思って 入店したのですが、全然無関係の ようです。 ペカンパイのデザートセットを 注文。 見た目もお味もどこかで食べたような… そう、ピーカンパイなんです。 ピーカンパイの別名は、ペカンパイだそうです。 ピーカンナッツとクルミと コーンシロップで作る甘いパイ。 歯にくっつ... 続きをみる

    nice! 9
  • カエルまんじゅう@青柳総本家

    青柳ういろうが有名ですが 知る人ぞ知る「カエルまんじゅう」。 季節限定フレーバーもあるそうです。 も~う、かわいすぎる~(笑)

    nice! 9
  • 焼き鳳瑞 種まき@吉村和菓子店 亀屋良長

    京都の老舗の和菓子屋さん 亀屋良長のオリジナルブランド 吉村和菓子店の商品。 鳳瑞は、京都の伝統的なメレンゲ菓子。 血糖値の急な上昇を抑えるために 白砂糖は使わず、ココナッツシュガーと パラチノースを使用。 見た目もすばらしく、なんだか うれしくなってしまいます。

    nice! 5
  • 苺とティラミスのスコーンショートケーキ@アフタヌーンティー

    紅茶とスイーツの専門店。 「苺とティラミスのスコーンショートケーキ」を いただきました。 くるみの入ったスコーン生地でできた ショートケーキ。 ティラミス風に仕上げて、 まわりには苺がたっぷり。 ドリンクは「苺のカプチーノチャイ」。 カプチーノ仕立ての甘いチャイに つぶつぶ苺ソースを添えて。

    nice! 5
  • 生銅鑼焼@朧八瑞雲堂

    人気商品なので、一人ひとつしか 買えません。予約もできません。 …となると、ぜひとも食べたくなるのが 女子の性(笑)。みんなで並びました。 小倉、抹茶、メープルコーヒーの 三種。 それぞれを3等分していきました。 甘さ、控えめ。 インスタ映えするのはよくわかりますが、 そんなにおいしいかなぁ?

    nice! 7
  • 栗餅三笠@朧八瑞雲堂

    上賀茂神社近くにある 知る人ぞ知る有名店。 分厚い三笠に、羽二重餅、あんこ、 栗が挟まれています。 重さが、なんと186g! 食べ応えがあります。

    nice! 5
  • 神戸魔法の壺プリン@神戸フランツ

    ショコラ味やストロベリー味も あります。 とろっとろのプリンの上に ふわっふわの甘いクリーム。 プリンの底にはちょっちビターな カラメルソース。 3層に重なった3種のお味に もうたまりませんの。

    nice! 6
  • プチエクレアと和栗のモンブラン@アンファン

    プチシュークリームの計り売りの お店ですが、忘れちゃいけないのが このプチエクレア。 生地もクリームも上掛けのチョコも すばらしいハーモニーですの。 和栗のモンブランも格別。

    nice! 6
  • ランチ パン&デザート@NOKA インターコンチネンタル大阪

    食べ放題ではありませんが おいしいパンもついてます。 盛り付け方からして美味しそう。 たくさん食べて、おなかいっぱいですが 最後の気力をふりしぼって(笑) デザートに突入。 今が旬のイチゴのデザートでした。

    nice! 4
  • 本よもぎ餅@出町ふたば

    季節限定。春のよもぎ餅。 きなこのいい香り、 よもぎの風味も味わい深いが 特筆すべきは、お餅のおいしさ。 中の粒餡も絶品。

    nice! 5
  • みるく饅頭 月化粧@青木松風庵

    関西ではテレビのCMでよくみます。 北海道産いんげん豆「大手亡」と 「白金時」をブレンドし、 練乳とバターを加えた白餡は 絶品。

    nice! 4
  • 麦代餅@中村軒

    京都の桂離宮の近くの和菓子屋さん。 麦代餅(むぎてもち)が有名です。 麦とお餅を交換してた時代の 名残の菓子名なので、麦は 入っていません。 粒餡の入ったお米のおもちで きな粉をふってお召し上がり 下さいと書いてあるんですが… つるんつるんのお餅なので きな粉がちっとも絡みません…

    nice! 6
  • 花びら餅@上賀茂御料理 秋山

    茶道の裏千家の初釜では おなじみの「花びら餅」。 甘く煮たふくさ牛蒡と白餡が 独特のお味。 季節感満載の京和風ランチでした。

    nice! 7
  • 一六タルト あまおう苺@一六本舗

    愛媛県松山市のお土産の定番。 明治16年創業だから「一六」、 ポルトガル伝来だから ポルトガル語でケーキの意味の 「タルト」だそうな。 季節限定のあまおう苺は 福岡県産のあまおう苺のジャムを こしあんに練り込んだもの。 あたしの大好きな味です。

    nice! 7
  • きな粉だんご@大和名物だんご庄

    130年を超える老舗のお団子屋さん。 メニューは、これ1種類なので 商品名が決まってないとか(笑) お団子、きな粉だんご、 庄五郎だんご、だんご庄のだんご …など呼び名はいろいろ。 1本70円なのに、驚くべきおいしさ。 きな粉の風味と蜜の味。 こういう名物を作ってみたい。

    nice! 6
  • 蜜ぽてと@氷とお芋の専門店 らんらん

    大学芋は鮮度が命(笑) 早く食べないと、蜜が落ちたり シミシミになって おいしくなくなっちゃう。 お芋にこだわったお店。 お店に行けば、かき氷も食べれます。

    nice! 7
  • シーズンスペシャル@クリスピークリームドーナツ

    1月と2月のシーズンスペシャルは エムアンドエムズ、オレオ、 ハーシーズとのコラボ。 おいしくないはずがない(笑)。

    nice! 7
  • 立春大吉餅 朔日餅@赤福

    毎月1日のみに発売される 月替わりの赤福の朔日餅。 2月は、立春大吉餅。 黒大豆と大豆を使った2種類の 豆大福。素朴なおいしさ。

    nice! 6
  • 中将餅(よもぎ餅)@中将堂本舗

    知る人ぞ知る奈良の名菓。 奈良に名菓なしと言われますが (奈良県民に怒られますね)。 このよもぎ餅はとてもおいしい。 ぼたんの花びらをかたどった あんつけよもぎ餅は、 「THE あんこ餅」と呼びたい 懐かしいおいしさ。

    nice! 5
  • 阿闍梨餅@京菓子司 満月

    昔ながらのおまんじゅう。 しっとりした皮と 甘さ控えめのあっさりした餡が 絶妙で、上品でおいしい。

    nice! 7
  • 神楽坂 鼓月 どら焼き@京菓子處 鼓月

    波なみ模様の洋風せんべい 「千寿せんべい」で有名な 京菓子處 鼓月ですが 「神楽坂 鼓月 どら焼き」もあり、 知る人ぞ知る名菓です。 千寿せんべいと同様の波模様の しっとりした皮。 中にはシュガークリームと 粒あん。

    nice! 4
  • ショコラドゥーブル@ルタオ

    チョコレートが変更になって さらにおいしくなったとのこと。 チーズケーキとチョコのコラボは 独特のおいしさ。 2層仕立てのチーズケーキも すばらしい。

    nice! 7
  • 加加阿焼き どら小判@マールブランシュ

    ネコに小判は、縁起物ですから(笑) フワフワしっとりの生地で キャラメルショコラクリームを サンド。 食べるとおいしいんだけど 見た目が、まんま小判(笑)

    nice! 4
  • ブリゼッタ@ア・サンドルチェ

    催事でゲット(笑) 一度食べてみたかったんです。 フルーツサンドクッキーとでも いうのかしら。 アップルは、アップルゼリー入り ホワイトショコラのサンド。 レーズンキャラメルは、 ラムレーズン入りキャラメルの サンド。 紅茶といっしょに、何枚でも 食べたい。

    nice! 4
  • 福おこし&福三笠@豊中えびす

    近畿地方の恵比寿神を祭る 神社で行われる「えべっさん」。 「商売繁盛で笹持って来~い」の お囃子を初めて聞いたときは 「おったまげ~」でした(笑) 豊中えびすは服部天神で開催されます。 あたしの中では 「大阪の粟おこし」は板状、 「東京の雷おこし」は塊状と 思ってたんですが、 「福おこし」は塊状な... 続きをみる

    nice! 5
  • 有機大豆の炒り豆 紅白豆@まめや金澤萬久

    季節ごとに異なる豆型容器に 入っている2色の炒り豆。 塩味と梅味は懐かしいおいしさ。

    nice! 4